5月の振り返り

今月は体調が悪い日が続いた

知覚過敏からの頭痛やのどの痛みとか不調が続いた

体調が悪いと支出が増える傾向がある自炊を辞めお惣菜やジャンクフードなど手軽に食べられる食品が多くなるし自分が作った料理もなんだかまずく感じる

カレーとかよく作るが今月作ったカレーはまずく感じたルーや入れる野菜、肉とか同じなのに不思議なものだ

節約意識も薄くなり無駄な買い物もしてしまう。

仕事の方はギクワークを10日間行って収入はそれなりにあったので

車の税金とか支払ってもなんとかプラスで終えた

体調不良やストレスがあったので一泊で温泉に行ってゆっくりしたが、帰ってきてからの

反動がすごくて余計に気分が落ち込んでしまった

この場から離れてどこかに引っ越したい。

愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング 備忘録・雑記ランキング
備忘録・雑記ランキング

4月の振り返り 図書館

2025年になって一番早く過ぎたと感じた1か月だった。3月よりも

タイミーには8回行った。

来月はもうちょっと行きたいと思ってる。

タイミー以外は家に引きこもっているがそれでも日々早く過ぎている

今月に入って初めて図書館に行って本を借りた 改めて無料で本が読めるのは便利だと感じた。

借りた本は市川憂人のボーンヤードは語らない ヴァンプドッグは叫ばない ミステリー系の本 今は大沢在昌の黒石を読んでる。

SNSを見る時間を減らし本を読む時間を増やしたいと思ってる。

これから死ぬまでの時間をどう使うか、それが私の人生のすべてだから・・・

備忘録・雑記ランキング
備忘録・雑記ランキング 愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング

7月の振り返り

とにかく暑い

暑すぎて何をするにも億劫に感じる

今月は収入にたいして支出が多くなってしまい若干のマイナス

支出のトップは食費で49000円で今年一番の額になってる このブログにも書き続けてるがとにかく食費を抑えていかないとこの先の人生設計が難しくなってくる

胃が小さくなるように食事の制限をしないといけない この暑さで食欲は抑えられてるが その分スイカなどの食べやすいものの購入が増え金額が上がってしまった

今のアルバイトも今月でまる1年 が経った

空調設備がなく今の時期はマスクの中に汗がたまりめちゃくちゃ不快感ある汗が止まることなくひたすら荷物を積み上げていく仕事よく続けたと思う

国民健康保険は思ったよりも安くなく生活保護費よりも安い状況なのにこんなに払うのかと感じた

これから先アルバイトも辞め節約生活をし 部屋の中だけの生活で朽ちていくのを待つ人生

別にいいのだけど・・・・・

愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング 50歳代ランキング
50歳代ランキング

誰かが読んでるブログ

前回、誰も読んでないブログと書きましたが、グーグルアドセンスを見ると、だれか見てくれてる人がいる人がいるみたいで、読んでくれてる皆様ありがとうございます。

Twitter経由で見に来てくれてるのでしょうか??

確定申告の時期で、私はもう申告済みです。ここ何年かは、1年間に源泉徴収票は3枚ぐらいありまして、派遣、アリバイと辞めては次、また次と転職を繰り返しています。今年こそは一枚で済ませたいと思っているけど、今のアルバイトもう辞めたいです。単に仕事したくないだけなんですけど。

あと確定申告まだ手書きなんですよね、来年の確定申告はスマホで申告してみたい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

まだ続けてるよ

またまた、久しぶりのブログの更新です。

1月から始めた派遣の仕事を9月末日で辞めました。ここ5年、10カ月以上同じ職場で働いていません。もう完璧に底辺おじさんですよ。

もう働く気力もないです、もっと言えば生きる気力もない。ただ逝ってしまうのが怖いので人間してるだけです。

なんのために生きてるのか、これからの時間をどう過ごせばいいのか、まったくわかりません。

なぜ、仕事したくなにのか、それさえもよくわからない・・・

ブログも続ける理由もない、最初は収益をあげようと思って始めたが、こんな自分では無理だと理解した。でもだらだらと、半年たてば、更新手続きしてる。

書きもしないブログにお金を払い続けてる、まさに俺の人生そのものだな、意味のないことにお金を払い続けてる

いつか、どこかで、ほとんどをリセットしないと。

いつかね~・・・

なんちゃってセミリタイヤ

前回から、仕事の状況は、水曜日休みの、金曜日時短での早上がりな感じです。自分にとっては、いい感じで働けるのでよいです。

もちろん稼ぎは、低くなりますが労働でのストレスは減ります。

ただ、できた時間を有効利用できてなくて、もったいなく日々を過ごしてる感が否めないので何か始めたいです。

ブログの更新も、まともに出来ない自分に何ができるのか・・・

この状態でも、底辺で生活はできるので逆に困ったものです

仕事以外にすることは、食事することだけです。

投資も英語の勉強も筋トレも車中泊もブログも、自分にとってもう興味を持つ対象ではなくなってしまいました。

ネットでの情報集めも、いい加減飽きてきて、これから先の膨大な時間潰しを行っていかなければなりません。

派遣先の休憩室が汚いにでこちらを購入しました。

【s20】【マウントレイニアデザイン/MT RAINIER DESIGN】WINDSHED WET TISSUE POUCH(ウィンドシェッドウェットティッシュポーチ)【キャンセル返品交換不可】【let】
価格:3344円(税込、送料別) (2021/6/13時点)楽天で購入

まぁ、アフィリエイトです。

とうとう派遣の仕事が・・・

コロナの影響で、仕事がなくとうとう、仕事が休みになりました。

とりあえず、木曜、金曜 来週月曜日は、仕事にでて様子をみて仕事がなければ休み、この状態が続けば当然、派遣切りにあうだろう。

違う派遣先の人に聞いても、他も仕事がなく、時短になったり休みになったりとゆう状況で、ここで派遣切りにあうと、次の派遣先見つけるのも大変そうです。

5月はGWもあり、14日しか出社してないので社保引かれたら、10万切るかもしれません。

休みが多く、時間があるので何か有意義につかえないかとおもうが、結局部屋でダラダラして一日が終わる生きる意味もなく、ダラダラ生きてます。

いまの状況は、いくら頭で考えても何も出てきません。環境を変える行動を起こさないといけないのかもしれない。

ひさしぶりの更新

1月20日から派遣で働いてます。

また、物流関係で肉体労働8時間労働なので、家に帰ってから、何もしたくなく、休日もボーっとしてるだけで、何もする気がおきません。

やっと、1ヵ月経って、少しは慣れてきたので、ブログ書く余裕もでてきました。

安い時給で、これから年金貰うまで、なんとかなんとか騙しだまし働かないといけないですからね

最近は仕事のストレスか、食事の量が増え、肉体労働してても体重が増えてきて、お腹周りがかなり、やばい状態になってます。

来月には、実家に戻り、いろいろ生活スタイルを、変えていこうと思ってます。

ある程度、お金を貯めて、自分の思い描く生活にしていきたいと思ってます。

そのためにも、今は仕事頑張るしかありません。

このブログもFXの収支や、月の生活費と書いてますが、これから先、自分の備忘録のために有効になるためのものにしたい。

2021はどんな年になるだろう

今年も、もう3日が過ぎました。1日はだらだら過ごし、2日はバイトにいきました。

現場に行けば、普通に大勢の人が働いていて、自分みたな日雇い派遣の人も多く、女性の方も結構いてビックリしました。正月気分なんてものはなく、みなさん、もくもくと働いてます。

今日は、部屋の掃除をして過ごしてました。

明日からの予定は特になく、また日雇い派遣で仕事探すか、それとも長期の派遣を探すか、このままだと確実に生活は、破綻するので、収入を得るには長期で働かないと、どうもならないですけどね。

3月頃に実家に戻ることも考えてます。

今年は、車検もあるし、このまま今のアパートに入れば更新料もかかる、大金が出ていく予定はあるのに、ここ2ヶ月の収入は10万ぐらいですからね4月以降の家賃も危うし、今月中に車の任意保険も払わなければならない。

今住んで場所では、車はライフラインと同じだから仕方ないが、車にかかる費用と年金と健康保険がなければ、今のままでも、なんとかなるのだけど

今年は、お金の管理をしっかりとして、支出を抑えていきたいと思います。

12月の家計簿といつもと変わらない日

2021年になりました。ここ数年はほとんど無職で新年を迎えています。特別な決意もなく過ごします。本日はとても天気が良くて、朝から洗濯をしました。

明日は日雇いのバイトです。

年末もいくつか、日雇いバイトにエントリーしたのですが、すべてお断りのメールがきました。

今の時代、底辺で生きてる人は、年末年始気分なんてものはありません。

12月の家計簿

家賃 34730円

光熱費 6663円

通信 13511円

食費 33842円

生活 8727円

娯楽 17740円

ガソリン 4845円

医療 1330円

交際費 8727円

ふるさと納税 10000円

合計 140115円

ふるさと納税は自分の年収だと1万円がいいところです。返礼品はお米を選びました。今年の住民税も2万以下になると思います。

交際費は数少ない友人との食事とプレゼント代、利他的に出費することも必要です。

娯楽費はSSDの購入とBOOK OFFでの本の購入、無職だと、時間を潰すのにお金を使い過ぎるので早く、長期で働ける仕事を見つけたいですね