誰かが読んでるブログ

前回、誰も読んでないブログと書きましたが、グーグルアドセンスを見ると、だれか見てくれてる人がいる人がいるみたいで、読んでくれてる皆様ありがとうございます。 Twitter経由で見に来てくれてるのでしょうか?? 確定申告の …

まだ続けてるよ

またまた、久しぶりのブログの更新です。 1月から始めた派遣の仕事を9月末日で辞めました。ここ5年、10カ月以上同じ職場で働いていません。もう完璧に底辺おじさんですよ。 もう働く気力もないです、もっと言えば生きる気力もない …

なんちゃってセミリタイヤ

前回から、仕事の状況は、水曜日休みの、金曜日時短での早上がりな感じです。自分にとっては、いい感じで働けるのでよいです。 もちろん稼ぎは、低くなりますが労働でのストレスは減ります。 ただ、できた時間を有効利用できてなくて、 …

とうとう派遣の仕事が・・・

コロナの影響で、仕事がなくとうとう、仕事が休みになりました。 とりあえず、木曜、金曜 来週月曜日は、仕事にでて様子をみて仕事がなければ休み、この状態が続けば当然、派遣切りにあうだろう。 違う派遣先の人に聞いても、他も仕事 …

ひさしぶりの更新

1月20日から派遣で働いてます。 また、物流関係で肉体労働8時間労働なので、家に帰ってから、何もしたくなく、休日もボーっとしてるだけで、何もする気がおきません。 やっと、1ヵ月経って、少しは慣れてきたので、ブログ書く余裕 …

2021はどんな年になるだろう

今年も、もう3日が過ぎました。1日はだらだら過ごし、2日はバイトにいきました。 現場に行けば、普通に大勢の人が働いていて、自分みたな日雇い派遣の人も多く、女性の方も結構いてビックリしました。正月気分なんてものはなく、みな …

12月の家計簿といつもと変わらない日

2021年になりました。ここ数年はほとんど無職で新年を迎えています。特別な決意もなく過ごします。本日はとても天気が良くて、朝から洗濯をしました。 明日は日雇いのバイトです。 年末もいくつか、日雇いバイトにエントリーしたの …

無職の日々 ときどき仕事

10月に仕事を辞めてから、早くも1ヵ月半が過ぎました、なかなか次の仕事が決りません。 いろいろな派遣会社に登録して、いくつかは職場見学に行ってるのでが、全部断ってます。選り好みできる立場じゃないですけど、勢いで入っても続 …

11月の家計簿と無職

相変わらず、無職です。もうこのまま働けないのではと思ってしまいます。買い物以外外出せず、誰とも話さないと、ネガティブのことしか考えられなくなりますね・・・ 人間として終わってる感じです。 今の活動として、いろいろな派遣会 …

10月の家計簿と新宿鮫

仕事やめて、早、一週間が過ぎました。のんびり過ごしてますが、次の派遣先がなかなか見つからです。焦ってはいないですが、時間があるとお金使ってしまうので、やっぱり仕事した方がいいのかなと思ってしまいます。 時間があるってこと …