11月の振り返り

今月はいろいろと整理した月になった。

クレジットカードを2枚解約して新規に1枚発行した。

新たに発行したクレジットカードで得たポイントをアマゾンギフトに変えて、昇降デスクを購入 今までのデスクは処分

銀行口座の解約と新規契約1件ずつ

ビットコイン イーサリアム保有コイン全部売却 仮想通貨からは勝ち逃げで終了

あと ドラクエ3を購入して無事エンディングまで終了 50時間近くプレイしてた

なんとなくずっと思ってた老後の準備はできてきたと思うので

年金もらうまでの今後5年をどう過ごすのかを考えて実行していきたい。

仕事 労働 これが一番の問題

愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング 備忘録・雑記ランキング
備忘録・雑記ランキング

10月の振り返り

今月はAmazonプライムや無印週間などあって出費が多くなったがそんなに予算をオーバーしなかった

もうそんなに買うものもないし無駄な買い物がだいぶ減ってきている

お金を使う余暇をどうするかで今後の人生が決まってくる感じ・・・

アルバイトの活動を減らして部屋にいる時間が増えると気持ちが萎えることが多くなってきてどこかに出掛けたくなる

今後の人生食って寝るだけならこのままでもいいのだけど・・・

独身男性の死亡年齢の中央値は68歳ぐらいなのでもう10年もないんだよね

そう考えるとそんなに悩んでいてもしかたがないと思う

だからこそ長く生きたくはないんだよね健康寿命まっとうしたらぽっくりがいい

そうそう低所得者給付金が10万振り込まれました

調整給付金はまだなんだよね給付金の仕組みって分かり辛いよね

愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング 50歳代ランキング
50歳代ランキング